
Crystal Forest
〜精霊と魔法の森〜
天然石や銅、屋久杉を使用した洗練されたジュエリー、 レザーアイテム、帽子、手作りキャンドル、手刺繍ワッペン、美しい絵画等、素材からこだわった個性彩り豊かな温かみのあるハンドメイド作家6組による合同展示会を開催いたします。
*** 日時 ***
10月22日(金)〜10月27日(水)
11:30〜18:00
※10月25日(月)は定休日となります。
*** 会場 ***
Cafe Slow・ギャラリースペース
東京都国分寺市東元町2丁目20−10
国分寺駅より徒歩6分
店舗前に駐車場(4台のみ)と、徒歩1分の場所にコインパーキングがございます。
*** MAP ***
https://goo.gl/maps/qupxhTf2TSZaYRN19
*** お支払い方法について ***
現金のみ対応しております。
(クレジットカードご利用不可)
*** 新型コロナウィルス感染症拡大防止のための対応について ***
ご来店時、出入口にて検温をお願い致します。
風邪の症状や、37.5℃以上の発熱がある場合は、ご来店をお控え頂きますようご協力をお願い致します。
手指用の消毒液を出入口に設置しております。入店の際のご利用、または手洗いをお願い致します。
マスクの着用をお願いします。
ギャラリー店内に7名以上滞在となる場合は、入場制限を設けさせていただきます。
*** Facebookイベントページ ***
https://fb.me/e/1eGgivGYP
☆展示販売予定作品など最新情報配信中☆
カフェスローさんでは、自然サイクルをなるべく壊さないよう丹精込めて作られた食材を元に、作り手の皆さんの手触りや温度感を感じることを大切にした自然派のお食事やドリンクを提供しています。
展示会ギャラリーはレストランスペースの一角にあり、ランチやティータイムの合間にギャラリーをご覧いただいたり、そのまま直接ギャラリーにお越しいただく事も可能です。
カフェスローさんの営業時間は展示会と異なりますので、カフェも合わせてご利用の場合は以下の営業時間をご確認ください。
Cafe Slow・営業時間
11:30〜18:00
ランチメニュー・11:30〜15:00(ラストオーダー14:30)
カフェメニュー・15:00〜18:00(ラストオーダー17:30)
※月曜定休日
※レストランスペースをイベント会場として貸出しているため、イベントがある場合はカフェスローさんは15:00にて営業終了となります。
イベントの有無についてはカフェスローHPにてご確認ください。
※9月23日(土)はレストランスペースにてイベントがあるため、レストラン営業は15:00までとなります。
※展示会を行っているギャラリーはレストランスペースと別になるため、イベントによりカフェスローさんが営業終了していても、問題無く展示会をご覧いただけます。
Cafe Slow HP
https://cafeslow.com
*** ブランド紹介 ***
ebico
心に魔法のスパイスを。語り継がれる物語のように、世代を超えてお守りになるよう祈りを込めて作ってます。
作品展では手刺繍・銅と原石を使ったジュエリーをご紹介。切り絵・ステンシル・フラッグデザイン・シルクスクリーンTなど色々なカタチで想いを表現しています。
ワークショップやオーダーメイド制作しています。個を引き出すシンボル作り・ヒーリングロゴセッションを中心に活動中。
Instagram
https://www.instagram.com/ebico_flag/

NOOM
わたしたちの祖先でもある動物や植物、また鉱物のスピリットから受け継がれた深い絆とそれらを守り続ける先住民からの知恵や叡智からインスピレーションを受けながらひとつひとつ、手縫いで制作しています。
天然石や装飾のパーツはできるだけ現地へ直接買い付けに行くところから物語は始まり、まるで精霊たちの鼓動が聞こえてくるような帽子やお財布、バッグなどそれぞれ違う表情の作品たちです。現在は工房を沖縄へ移し、オーダーメイド制作を中心に活動中です。
HP
https://noom.stores.jp
Instagram
https://www.instagram.com/miki_nommo/

Peace Candle
地球が生み出す草花に新たな命を吹き込んだ美しいキャンドルや地球に優しいキャンドルなど「自然との調和」をテーマに制作しています。
ソラノモリSayuRi
山梨県在住。
2016年アナスタシアという本に出逢い描きはじめ画家としてソラノモリSayuriとして活動中。
あなたの心の森と繋がり
太古の記憶
魂の記憶が蘇る
地球と宇宙の物語を描く
Earth vision Art
HP
Facebook
Instagram
TSUGUMI
大阪芸術大学在学中より、オリジナルアクセサリーの製作販売を始める。
卒業後、海外に拠点に移し、3年ほど滞在したオーストラリア、タスマニア島の森にて、受けたインスピレーションから、木と天然石のジュエリー、『意識ジュエリー』を作り始める。
現地では、サラマンカアートセンターLight boxでのインスタレーション展示や、Sustainable living Fashion show2015, REMADE2015などに、デザイナーとして招待される。
材料集めはいつも森。『妖精の持ち物』がテーマ。ジュエリーをメインに、ステージ衣装や、オーガニックコットンを使った子供服などの作品も手がける。
本展示会では、屋久杉を使ったジュエリーを中心に、厳選された作品を用意してお待ちしております。
HP